初めての講演 私の初めての講演は10年以上前のこと。 東京コーディネーター研究会での講演だった。 東京コーディネーター研究会は特別支援教育の推進者になるために研究する会のようだ。 …
カテゴリー「 私 」の記事
45件の投稿
プチファスティング 講演のときに「小麦粉、牛乳、白糖をやめてみるといいですよ」とずっと言ってきた。 それで、自分でもやってみることにした。 元々牛乳も白糖も摂らないので、小麦粉を …
うめおばあちゃん 多分、私はおばあちゃんたちと深い結びつきがあるのだと思う。 私の父方の祖母 母方の祖母 夫の母方の祖母 夫と私の結婚は両方の両親が反 …
青色申告 初めての青色申告無事に終えた。 「青色申告難しそう❗」って思いながら、レシートの山の前でため息をつきながらもせっせと仕分けに励んでいた。 仕事がいくつかあ …
名前の漢字 いやー 私は結構単純。 私の祐子の「祐」の意味ね。 畏れ多くも「神の助け」とか「神様を助ける」とかいう意味がある。 クリスチャンになって、自分の漢字の意 …
台湾 旅行をすると長生きするってテレビで言っていた。 講演ではあちこちに行くけれど、純粋に旅行することはとても少ない。 だから、たまに旅行すると、すごく楽しくて嬉しい。 今回は台 …
ダイエットの副産物 昨年の12月から、ダイエットをしている。 とは言えそんなに頑張っているわけではない。 それでも体重は2キロくらい落ちて、体脂肪率も1.5パーセントくらい減った …
トランプ と、言ってもアメリカの大統領ではない。 ゲームのトランプ。 元旦はケントの家族がわが家にやって来て、お節を食べた後、トランプをした。 どんなトランプをするか、ルールにつ …
振り返り 年末になると一年を振り返る。 沖縄 鹿児島 熊本 佐賀 長崎 徳島 愛媛 広島 岡山 大阪 名古屋 埼玉 東京 神奈川 千葉 北海道 今年、講演で行ったところ。 もちろ …
夢の内容 昨夜夢を見た。 あまりにも鮮明に覚えているのでこの夢には、何か意味があるのだと思う。 良い夢ではなく、変な夢だった。 そして、恐い夢だった。 …